Quantcast
Channel: とりあえず、なにかしら書き連ねるブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

まだ終わりじゃなかった

$
0
0

リーグ最終節。
残念ながら隊長はお仕事で不参加。

啓太の退団セレモニーやるから、師匠は絶対に泣く。
そして入場して渡されたマッチデーカード。
啓太じゃねーかw
既に師匠の涙腺がヤバイ…。


151122_1539~010001.jpg


さらに、啓太が控えメンバーに!
喜びにどよめくスタンドのサポたち。
うまくすれば啓太のプレーが見られる。
だとしたら、大量得点で点差をつけないと。

そんな私たちの願いが届いたのか、神戸さんが空気読んだのか
(んなこたぁない)、前半開始早々3得点ですよ。

だがしかし、やはり相手のあることなのでなかなか
チャンスを作れず、むしろ失点ですよ。

後半こそはと見守ってましたが、またもや失点。
啓太の交代が遠ざかるよ…。

にしても、加賀君の負傷交代が痛かったな。
関根君もかなり辛そうだったし。
でも後半の2得点は交代で入った選手でした。
こういうの、大事だよね。

一時はどうなるかと、はらはらしっぱなしでしたが、
最終節には珍しく、まあ快勝だったかな、と。
やっぱゴールを見られるのって嬉しいし。


結果

浦和  5 - 2  神戸



神戸牛食べておいてよかったw


そして啓太の退団セレモニー…のはずだったのに、なんと
引退ですと!
確かに16年は長すぎたけれど、浦和の啓太と言ってもらえて
嬉しいって、こっちも嬉しいけれど。
今後はどういった道に進むのかまだわからないけれど、
CSがあるからね!
CSで勝って本当の優勝をして、みんなで喜ぼう。

言いたいことは、その後でね…。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

Trending Articles